現採十色

体験者たちが語るホントのトコロ

◇ 中国

CASE06:中国/営業【現採後の現採】

中国からシンガポールへ。一歩踏み出すと未来が開ける お客様のアドバイスでシンガポールへの転職を決意 中国での仕事は楽しく、天職ではないかと思う程でした。ある日お客様の一人から、私が案内していた商品リストを見、「この商品は誰でも売れるし、どこ…

CASE06:中国/営業【ツアーガイドby現採】

ディープに楽しむ上海の市場めぐり まずは定番『豫園』、『フランス租界エリア』 現地での観光先は豫園の様な歴史的建造物を始め、フランス租界エリアなど歴史的な背景を持つ場所もさることながら、やはり外灘、南京路のおしゃれなレストラン街、買い物街上…

CASE06:中国/営業【現採の家計簿】

物価高上海でも、日本よりまだまだ安い 自炊と公共交通機関で生活費1000元 一ヶ月の生活費は家賃や光熱費を除いて、ではありますが頑張れば1000元で収まります。自炊を主にして一日20元程でおさめていたので、一ヶ月で約600元程でした。週に一回外食をしてい…

CASE06:中国/営業【一時帰国の現採】

最大のミッションは、同僚への調達 コストも含めて身近な中国。週末利用で帰国 日本一時帰国は半年に一回のペースでした。中国と日本間のフライトは数多く、かつ安いのであまりコストや時間を気にせず帰ることが出来ます。2泊3日程度の週末に一日つけたスケ…

CASE06:中国/営業【拝見、現採LIFE- 休日】

その地に溶け込みながら、暮らしやすい生活をつくっていく 現地での生活が長くなると、自炊に行きつく 食事については勤務開始時は生活が落ち着いていなかったこと、そして何よりもものめずらしさも手伝い、外食が大半でしたが、あまり水や油が体に合わずよ…

CASE06:中国/営業【拝見、現採LIFE- 住居】

毎年の家賃交渉、バス移動。馴染んでしまえば快適 基本はシェア。日本語掲示板で情報収集 上海は当時不動産価格がかなりのものでしたので、毎年価格を上げる上げないの交渉が毎年賃貸契約更改時にオーナーとせざるをえない状況でした。一軒丸々とアパートを…

CASE06:中国/営業【郷に入る現採】

国よりも、仕事ができる、できないのちがいの方が大きい 毎日ノー残業。終業の5分前から退社スタンバイ 私が勤務した会社でもそうでしたが、まず残業はしません。むしろ退社時間5分前には大半の人が今日の仕事を終了し、すぐに退社出来る様、机の上と周りを…

CASE06:中国/営業【現採の仕事場】

日本人が顧客のビジネスの場合、語学力なしでも問題なし 社内も社外もコミュニケーションは日本語 業務内容は金融商品を日系企業へ販売する営業部署に所属し、各日系企業の日本人責任者と面談を進め、適切な商品案内をすることです。社外では日本語しか使い…

CASE06:中国/営業【現採のはじめ方】

現地での適応力が評価され、未経験ながら好待遇で転職に成功 人材紹介会社を通して、トントン拍子に内定 私が実際お世話になったのはMECCAという人材派遣会社です。他にいくつか人材会社へ登録しましたが、対応が丁寧だったインテリジェンス中国も記憶に残っ…

CASE06:中国/営業【どうして現採?】

中国での経験を買われ、シンガポールへ転職し、その後ドイツへ赴任と順調にキャリアを積んでいったコウキさん。実は、彼女のスタートは、インターンシップ。 未経験、語学力なしから、一体どのようにキャリアを築いていったのでしょうか。 《コウキさんの就…