現採十色

体験者たちが語るホントのトコロ

CASE04:タイ/カスタマーサービス【現採のはじめ方】

タイでの就職活動はスピーディー

派遣会社を通して仕事を紹介してもらう

バンコクでの就職活動はおそらく、日本の就職活動と少し違います。一般的に、フリーペーパーの求人募集を見て応募したり、日系の人材派遣会社へ登録し、企業を紹介してもらうといった方法があります。バンコクには人材派遣会社が多くあります。私はパーソネルコンサルタント、アデコタイランド、サガス、3社の人材派遣会社へ登録しました。

パーソネルコンサルタント
アデコタイランド
サガス


人材派遣会社への登録までの具体的な流れですが、人材派遣会社にアポイントを取って履歴書を持って出向きます(メールで先に履歴書を提出するところもあります)。その後、日本人担当者との面接、タイ語能力確認のためのタイ人との面接などがあり、登録を済ませます。後日電話かメールにて企業の紹介がありました(緊急度が高いので先に電話が来て、メールで詳細が送られてくるパターンが多い)。自分に合っていそうな業務内容で、面接したい場合は人材派遣会社へ面接の希望を伝え、企業と面接の日付をセッティングしてもらい、企業に一人で出向いて面接を受けます。

 

面接ではタイ語をアピール

人事担当、上司になる人や社長、部長が面接官です。私からは自己紹介、語学力(タイ語・英語)や大学で学んだこと、興味がある業務、なぜタイで働きたいと思ったかなどをアピールします。タイで働く理由として、タイ語を活かして日本とタイの架け橋になりたいと大きなことも言っていました(笑)。企業側からは就業における仕事内容や、ポジション、条件、待遇などの話があります。面接後、人材派遣会社から電話で合否の通知をもらいます。早ければ2-3日で連絡が来るのではないでしょうか。また面接は大体1回で終わることが多いです。

 

海外とつながる仕事を希望して国際物流へ

国際物流企業に決めたのは、元々国際貿易の仕組みに興味があったことや海外と繋がる仕事をしたかったので決めました。輸出入や貿易関係の仕事は転職した場合にも有利に働くし、他の国で働く時にも生かせると考えたからです。内定を頂いてから1週間後に仕事を開始しました。バンコクでの就職活動はサクサク話が進むので、やきもきしながら待っている時間が日本と比べると圧倒的に少ないと思います。

待遇についてですが、外資系企業を経たのち、2社目の日系国際物流企業での給与は、手取りで約20万から25万円。就業ビザを近郊の国で取得するための旅費は会社に支払ってもらいました。交通費は自費でしたが、片道百円程度だったので気にしていませんでした。社会保険と健康保険、税金は会社で引き落としになっていました。

 

労働許可証の申請は、会社のサポートですんなりと

タイにおいても外国人は労働許可証(ワークパーミット)が必要です。ワークパーミットを取得するには、就労ビザ(ノンイミグラントBビザ/ビジネスビザ)を取得する必要があります。就労ビザはタイ国外のタイ大使館に出向き取得してからタイへ入国する必要があります。例えばそれまでスタディービザや観光ビザでタイに住んでいて就職が決まった後に、一度タイ近郊の国(マレーシア、シンガポール、ラオスなど)に行き、タイ大使館から就労ビザを発行してもらってからタイへ再入国します。マレーシアのペナン島が比較的問題なく就労ビザを取得できるとその当時は聞いていました。私はペナン島とラオスのビエンチャンのタイ大使館で就労ビザを取得しましたが、まったく問題なかったです。

ここでつまずいたという現地採用の友人も今まで聞いたことがないので、書類さえきちんと揃っていれば問題なく取得できるものと思われます。必要書類はすべて会社で用意してもらいます。こちらで用意するのはパスポートと写真くらいだったのではないでしょうか。申請後の翌日にはビザが取得できたと思います。

その後タイに戻り、労働許可証を労働局に申請しに行きますが、書類なども会社が用意してくれ、また人事の担当者が一緒に付いてきてすべて手配をしてくれました。逆にこの辺をしっかり対応してもらえない(慣れていない)会社に就職するのはリスクもあるかもしれません。いずれにせよ面接時に人事によく確認することが大切です。詳しくは現地で最新の情報をご入手ください。

(A.W)

 

《A.Wさんの就労時の基本情報》
◎就労国・都市:タイ・バンコク
◎業種:国際物流、海上輸送、航空輸送、輸出入、通関など
◎職種:カスタマーサービス、営業、マネージメント
◎氏名:A.W 
◎年齢:20代前半(就労開始時)
◎期間:2006年から約7年
◎結婚:独身

 

その2【現採の仕事場】に続く>>

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外就職へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ